美容の最先端・幹細胞の種類と特徴についてご紹介❗️

『幹細胞コスメって色々あるけど、何が違うの?』そんな疑問をお持ちのあなたへ。
大阪心斎橋のフェイシャルサロンBnosが、最近話題の幹細胞の種類と特徴をご紹介します❗️✨️
【ヒト由来幹細胞】
・主に「脂肪」や「臍帯(へその緒)」などから採取
・美容:再生医療レベルの肌改善(シワ・たるみ・ニキビ跡など)
・医療:皮膚再生・再生医療での使用(※厳格な管理のもと)
※含まれる成分
幹細胞そのものではなく、「培養上清液(ばいようじょうせいえき)」を使用。幹細胞を培養した時に分泌される成長因子・サイトカイン等
◆メリット
肌との親和性が高く、ハリ・弾力・修復力が高い。本格的なエイジングケアに。
【植物由来幹細胞】
・リンゴ・アルガン・バラなどの植物の幹細胞から抽出
・肌の保護・保湿・抗酸化ケア(年齢肌の予防)
・植物の自己修復力を肌に応用
◆メリット
アレルギーが出にくい。肌に優しく化粧品に多く使用されていて取り入れやすい。
エイジングケアの「予防」に。
【動物由来幹細胞】 ※現在はあまり主流ではありません
・ウマ・ブタの胎盤(プラセンタ)などから抽出。昔は多かったが、今はヒト・植物に置き換わりつつある
◆メリット
プラセンタ成分としての美容効果(代謝促進・美白など)
美容サロンでは「ヒト幹細胞培養液」入りが人気❗️✨️敏感肌や予防ケアが目的なら「植物幹細胞エキス」も安心です。
フェイシャルサロンBnosでは、お客様に合うものなどご提案させて頂きますのでいつでもご相談くださいませ🌿
最新のイベントやお得なキャンペーンをLINEで受け取る
BnosのLINE公式アカウントでは、イベントやお得なキャンペーンなどの情報をいち早くお届けします。
まずはお気軽にご登録ください。